【D】撃沈GOP

Leben

本日は僕の専攻・専門科目の最終授業日でした。今回は、今学期の反省点について書きます。

昨夜大学のアカウントメールを見ていますと、先生から「明日は授業があります。最後にみなさんにご挨拶を…」とメッセージが来ていました。この科目は先日試験が行われた、僕にとっては専攻の専門科目でとても大事な科目です。そう言えば試験が終わってしまったあとは、その科目は終了で休暇に入るものと思っていましたが、この授業はまだ最後にもう1回授業があるようでした。確かに、今週いっぱいまでは確かに「Vorlesungszeit(講義期間)」ではあります。果たしてどのくらいの生徒が来るのだろう…と思っていたら!授業開始の時点で着席していたのはほんの数人だけでした。授業が始まってからちらほら数人入って来ましたが、それでも全員で10人にも満たない人数でした。先生は「まぁこんな程度だとは予想してましたが、来てくれた生徒のみなさん、どうもありがとう!」と挨拶し、最後の授業が始まりました。

授業の前半は、先日行われたGOPの解答が発表されました。スクリーンに試験問題が映し出され、とある1~2人の生徒が積極的に発言し、ほぼ全ての問題の解答を言っていました。主に答えていたのは、僕と同様第1セメスターの男子生徒(授業で姿をほぼ見たことがない!)と、大学院生の女生徒でした。彼と彼女は間違いなく試験には高得点合格していることでしょう。僕はと言いますと、結果を待つまでもない、落第点です!問題に即答する生徒たちの解答と先生の解説を聞いて、どんどん青褪めて行きました。

誠にアホなのですが、「Nennen Sie~」と書かれてある問題は、固有名詞を答えるだけで良いし、答えはたった1語で完結するのに、ダラダラと意味の分からない文章を書いてしまったり、激しく意味をはき違えているところがあったのでした。解説を聞いて「そうやって答えれば良かったの?!」「その問題の答え自体は分かっていたのに!」といったものがほとんどで、変に悔しさが溢れたのでした。

僕の学科のゼミに所属している生徒たちのうち、間違いなくドイツ語レヴェルが一番下なのは僕だなと感じています。他の生徒たちは、僕が分からなくて困っているところをスラスラと答えるし、さらには先生に結構質問したり、議論をしたりしています。僕はその場に座って単に相槌を打つだけで、そこに参加しろと言われればきっと無理だろうな、という状況でした。外国人の生徒と比較した場合、ドイツ語の学習歴、ドイツ在住歴の面でも明らかに僕が突出して長いはずなのに、語学力の面では相当劣っているなと感じました。ドイツ語に関しては好きで勉強しているのにも関わらず、こんなに伸び悩むとはセンスがないのでしょうかと最近思うようになってしまいました。議論にもアクティヴに参加出来ている生徒たちを見て羨ましさが募ります。何より、試験勉強が不十分ではあったものの、解説を聞けば「答えられたはず!」の問題ばかりで、全く実力を発揮出来なかったのは地味に悔しかったです。

思い返してみると、今セメスターでは、とにかく僕は最初から最後まで色々と失敗の連続やハプニングの連続でした。冬季鬱の症状が出て、仕事にも勉強にもあまり身が入らなかったこともありますし、大好きなはずのドイツ語にもしっかり向き合えていませんでした。それどころか、途中「面白くない」「興味がない」などと投げ出してしまっていた箇所もありました。

試験を終えて「なるほど、その問題はそうやって答えれば良かったのか」と要領をようやく掴み、しっかり卒業したい!とようやく今になってやる気が出て来たのでした。本来は試験前、試験を準備する期間の段階でそうなるべきでしたが、第3セメスター内に行われる再試験に向けて今からしっかり頑張ろうと思ったのでした。

授業は、次のセメスターの内容の紹介をされ、次のセメスターの授業申し込みが間もなく始まるので、また副専攻科目含め、時間割作成頑張ってくださいと案内を受けたところで終了しました。

ところで、授業内に積極的に発言をしまくっていた超優秀な男子生徒が、最後に先生に質問をしていました。

「あの、すみません!夏セメスターの申込期限過ぎちゃったんですけど、どうすれば良いですか?」と言っていました。そう、実は2024年夏セメスターの申込・入金期日は昨日・2024年2月5日まででした。「期限過ぎても今なら大丈夫です!教務にすぐ連絡をしてお金さえ振り込めば大丈夫ですから!ちなみに、気付いたのが4月だったら除籍だけどね!」と先生は笑顔で答えていました。

僕はと言いますと、大学のメールアドレスに1月下旬の時点でお知らせメールが来ていたので、即手続きを済ませておきました。この手続きだけは絶対にミス出来ない!と思ったので、しっかり説明書き部分も読みました。僕は今回、どうにか期限内にきっちり手続きを行えたので良かったですが、ついうっかり忘れてしまった場合でも、気付いてすぐに教務に連絡をし、手続きをすれば大丈夫とのことです。

もうすぐ夏セメスターの時間割組みが出来るようになるとの案内も受けたので、次こそはしっかり期限内に行います!今セメスターでは、僕がうっかり手続きをミスし、各授業の先生にお謝りメールを書いて事後登録を認めて頂いていました。もうそんな恥ずかしい過ちは犯さないようにしなければなりません。

ところで本日、自宅に待ちわびていたものが到着しました。それは、「Mobil Wi-Fi Router」です。先日注文したものが無事届いてくれました。僕がこれを注文した理由は、授業でデジタルモノを扱う頻度が増え、さらに近日中に学習用にノートパソコン、スマートフォンやタブレット購入を検討しているからです。大学内や職場の無料Wi-Fiは繋がったり繋がらなかったり、そして肝心な時に繋がらないということがあり、かなり不便でした。自分専用のWi-Fiがあれば便利ですし、勉強や調べ物のネットサーフィンがスムーズになり、楽しい気分になるはず…です。

ネット環境が整い過ぎて、遊び過ぎないようには注意です。気が付いたら某動画サイトの動画を見て1日が終わってしまった…という日が結構あったように思われました。僕は以前キプロス生活をしていたこともあり、その頃の名残(ドイツ番号&キプロス番号)でスマートフォンを今現在2台持ちしているのですが、用途に応じて使い分けをしっかり出来たら、効率良くしっかり楽しく勉強が出来そうです。残念ながら、僕にとってとても愛着がある、キプロスで購入したスマートフォンに不具合が出て来ています。2018年12月に購入したものなので、途中落とした際に割れた画面を修理しながらも、かなり長持ちした方でしょうか。

電気屋さんに行くと、あれもこれも魅力的で欲しくなるものがたくさんありますが、学習に必要な機器を取り揃えて、今後テンションをしっかり上げて楽しく勉強が捗る環境を整えて行きます。

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
にほんブログ村

 

タイトルとURLをコピーしました