現在ドイツ各地では「クリスマスマーケット」が開催されていて、冬の寒い時期にも関わらず、街は活気づいております。ここ数日のところ降雪も観測されていて、僕が現在住んでいるミュンヘンでも、少々積もる程度の雪が降りました。雪景色のクリスマスマーケットの様子は、まさに絵になるような状況…ではありますが、かなり寒いです!(爆)今回は、冬に気を付けるべきことについて書きます。
ここのところ、僕の身体に大きな変化が見られるようになりました。それは、とんでもなく疲れやすいことと、やたら眠気があり、許された状況であればいくらでも寝れてしまうことです。いい歳したオッサンだし、疲れやすいのは当たり前…とは思いたくないですし、そうではないと確信しております!(爆)
僕は普段夜勤の仕事をしているので、一般的な人間生活とは「逆の生活」をしています。夜の仕事に従事している人は、日光に浴びる時間が少ないので健康被害が出やすいと言われています。昼夜の逆転生活は、実際にされたことがある方ならお分かりかと思われますが、ただただ活動時間がずれて違うだけ、ではなくて、実際に結構大きな体の負担があるものです。
僕の生活が少々特殊なのは、平日は大学に通っているということです。つまり、平日は割とハードな生活を送っています。大学の時間割はありがたいことに、割と授業が午前中に集中していることと、1コマしか授業がない曜日もある状況です。なので、大学の授業を終えて、仕事が始まる時間までしっかり寝ることが出来たりします。大学に通い始めの頃は、非常に体力的にも精神的にもキツイ部分があり、体調管理、タイムマネージメントをかなり意識しました。大体1ヵ月くらい経過した頃でしょうか、身体が結構慣れて来てくれた実感が湧き始めました。同僚たちが結構病欠する中、仕事は休まず、むしろ病欠スタッフの分も働けていますし、大学の授業にも今のところは抜けなく参加出来ています。しかし11月後半に差し掛かり、急に疲れやすくなったように思うのです。この疲れの正体は、「冬季鬱」です。
冬支度・対策については、過去に僕のYoutubeチャンネルにて動画で紹介しているので、よろしければ併せてご覧ください。
今年は、晴れて憧れだったドイツでの大学生になり、勉強を頑張りたいので、体調不良になっているところではありません。ありがたいことに、今のところ風邪は引いておらず、近年流行した疫病にも罹っておりません。しかし、仕事が休みの日で、今日はしっかり勉強をするぞ!と気合を入れた日に限って、大きな睡魔に襲われたのでした。自分の普段のリズムと外れた時間帯に寝てしまうと、思わぬ時間に目が覚め、眠るべき時間に眠れなくなって疲れが取れない、という障害が起こるものです。僕の場合は、一度目が覚めて「変な時間に寝て、こんな時間に起きてしまった!」ということを確認した後、再度数時間の眠りにつけてしまうので「寝過ぎ」で困っているのです。
そういえば、真面目な学生さんたちの間で、「イケナイ薬物」が密かに流行しているようです。性的な欲求で利用されるのではなく、学習のためだそうです。非合法のものや、限りなくグレーゾーンに近いような物質もあるそうで、実際にどんなものなのか使ってみたい好奇心がややありますが、気軽に買える代物ではない上に、お値段も気になるところです。勉強にしっかり集中出来るなら…と魅力的なポイントに目が行きがちですが、実際のところはいかがなのでしょうか。
覚せい剤やら興奮作用のある物質、カフェインを多く含む飲料を使って、無理矢理覚醒状態で長くいていいことはありません。それらの効果が切れた瞬間から、電池が切れたように眠くなるということを聞いたことがあります。起きている時間が長くなって、睡眠時間がセーヴ出来るわけではなく、睡眠不足は負債として蓄積されるというのです。無理に起きていた分の疲れを解消するために、眠りにつくようになっているのだそうです。
しかし逆に面白いことに、ダラダラと寝まくった分元気に活動出来る時間が増えるのかと言えば、どうやらそうではなさそうです。
僕自身に起こっている現象では、許される限りいつまでもどれだけでも寝れてしまいます。そして大きな無気力状態となり、食事を取ってもずっと眠く、酷い場合は、食べた直後に寝てしまいます。寝る直前にご飯を食べるのは良くない、と言われています。僕はそんなことをすると、すぐに体重が激増してしまいます。これから寝る!と早めに意識出来ている場合は食べないでいるのですが、食べた瞬間から急激に眠たくなってしまって寝落ちしてしまうこともあり、ここのところ激太りしてしまいました。
最近、眠くなりやすいということに加えて、イライラしやすくもなってしまいました。主な原因は、僕のパソコンにあります。何故かよく分かりませんが、インターネット接続がし辛くなってしまいました。大学内、図書館内、職場でのWi-Fiに接続が出来ず、スマートフォンからのテザリングも機能しません。自宅では、基本的にはルーターと直接有線接続して使っています。ポータルにアクセスして行わなければならない課題が思うように進みません。夜勤の仕事中、やることが特になく今まさに課題をやるには最適!というタイミングで、パソコンが使えないのでイライラしてしまうのです。
最近、ゼミの授業ではグループワークやらパートナーワークが増えました。グループやパートナーは、その日の授業参加者であったり、座る位置の関係で一定ではないのですが、僕以外の生徒はタブレット端末を持っています。パソコンも、いくらするものなのか分かりませんがかなりハイスペックそうなものを持っています。僕が紙とペンで頑張っていたり、タブレット端末で器用に作業しているパートナーに向かって感心していると「さっさと買いなよ!」と言われるし、SNS上でも魅力がいっぱいで、日々物欲も向上しています。
ここのところ対策として具体的に行っていることは、ご飯は栄養のあるものをしっかり食べ、冬季鬱対策として効果が期待されるヴィタミンD3に加え、カルシウム、マグネシウム、亜鉛やら鉄分も補うようにすることです。僕がよくお世話になっているエナジードリンクを、どういったタイミングで飲むと効果が出やすいのかも検証してみようと思っております。どうせ飲むなら、効果を無駄にしたくないのです。
また、運動不足な気味な状態で、さらに寝たり座ったりしている状態が長くなるのも良くないようです。オンライン授業の際など、こちらの姿が相手方に見えない場合は、着席せずに聞いたり、時折スクワットをしたりしています。元々活発ではない上に体力が衰えているので大したことは出来ませんが、出来そうなことを徐々に生活の合間に取り入れています。
パソコンやタブレット端末については、なるべく早めに購入したいと思いますが、電気屋さんに行くと欲しいものがどんどん増えてしまい、お金がいくらあっても足りない!という状態になりかねません。パソコンやらタブレットが欲しいはずなのに、既に欲しくてたまらないスマホや電化製品があります。欲しいものを1つ買ったとしても、喜びは束の間です。そして無理して他のものも買いまくった結果、お金がなくなってしまうと、冬は特にかなりひもじい思いをするものです。まずは大学内のパソコン室の利用などを検討します。
生活面、仕事面、大学面では色々なことが起こりますが、落ち込んだりイライラすることがないように、自分なりに出来る工夫をして、どうにか頑張ってこの冬を乗り切りたいものです。やるべきことが日々積もりに積もっていきますが、一つずつ丁寧にひたむきに頑張ってこなしていきます。