【D】40歳の決意

Leben

今年も大好きな国で、また1つ歳を重ねることが出来ました。今回は「40歳の決意表明」について書きます。

今年2024年で、40歳になりました。ヨーロッパではいくつになっても、誕生日は盛大にお祝いするもののようです。特に1の位が0の歳は切りの良い数字ですし、かなり盛大に祝うようです。僕はと言いますと、友人が多いわけでもなく、別にパーティーを開くタイプでもありません。さらに誕生日前後の日は夜勤の連続勤務予定だったので、別に特別な日と感じることはないまま過ごすつもりでした。

ありがたいことに、日付が変わった瞬間から多くの方々から祝福メッセージを頂くことが出来ました。普段から頻繁に連絡をくださる方々、かなり久々にご連絡をくださった方々など様々でしたが、たくさんのお祝いを頂けたことで「今日から40代が始まる!」と非常にテンションが上がりました。そういったある意味人生の節目の場面で、また新たな目標を設定するのは面白いだろうなと思ったので、当記事にて決意表明をしておきます。

~人生のテーマ~

  • 躊躇せず常に新たな挑戦をし続けること!
  • 人の役に立てること、喜ばれそうなことを積極的に行うこと!
  • 自分らしさを見失わず、更なる高みを目指し続けること!

~短期・中期目標~

  • 自分と向き合う時間や勉強時間をしっかり確保すること!勉強の習慣化をすること!
  • 健康・ダイエット・セクシーなオッサンになれるよう運動・筋トレを習慣化すること!
  • ドイツ語C2レヴェルの試験合格を目指す&現在ドイツ語を教えている元同僚たちとともに試験合格すること!

毎年誕生日が来るたびに、同じようなことを言っているような気もしますが、新たに40代が始まるということで、いつもよりもより気合を入れて目標到達を目指せたら良いなと思っております。

ところで、僕は自他ともに認める「思い切りの良い人間」です。自分自身の時間確保のため、とても楽しんでいたSNSを止めてみることにしました。

X(旧名Twitter)は、非常に面白く、気が付けば長時間張り付いてしまっていることもありました。実際にお会いをしたことはありませんが、頻繁に楽しいやり取りが出来そうな人とも出会えたり、当ブログ記事や僕のYoutubeチャンネルの宣伝をすればそこから当ブログを訪れてくださる方々も多くいらっしゃり、非常にお世話になったSNSです。しかしここ最近は、ネガティヴな情報やら見たくない情報が結構溢れていて、精神衛生上にも良くなさそうだと感じたことと、アカウントを作成したのが4年前の誕生日である意味良いタイミングかもしれないと思えたので、思い切ってアカウントを閉じてみました。気が付けば身体が勝手に…無意味にでも開いてしまっていたようなSNSを離れ、無事にデジタルデトックスをすることが出来るでしょうか。「あぁ、今日は勉強する時間が無かった!」と思う日は、大概ネットサーフィンしている時間はあったりするので、スマホ中毒症状からの脱却を目指します。

本日は、今年11月から始めた「朝活ドイツ語サークル」の日でもありました。今回はAさん(仮名)とRさん(仮名)の2人と会いました。非常に明るく元気で、やる気に満ち溢れた方々と一緒にいると、自然と素晴らしい影響を受けます。嬉しいことに2人からは「お陰で楽しく勉強出来ています」「凄く分かりやすい説明で、勉強が楽しくなる!」と言って頂けました。僕も2人にドイツ語を教えていていつも楽しませてもらっており、夜勤後であっても眠気知らずで割と長い時間頑張れています。このようにお互いが「この人といると前向きに頑張れる!」と思える人というのは貴重な存在です。こういった人間関係は今後も是非とも大事にしていきたいですし、僭越ながら「この2人が試験合格出来るように、しっかり教えたい!」と思えましたし、今日は特に、2人と今後の目標などの話をしていて、自分自身が目標としているドイツ語C2レヴェルの試験にも合格出来るよう頑張ろう!と気合をまた入れ直す良いきっかけとなりました。

先日ブラックフライデーの広告で出て来たジムにも入会し、ようやく重い腰を上げてダイエットにも取り組むことにしました。次に日本に行き、両親に会った時に「このデブ!」と言われないように、そして大人の色気溢れるセクシーなオッサンになれるように頑張ってみます。

また、家庭を持ちたいだとか子供が欲しいだとかいう目標もあります。僕には色々壮絶な過去のトラウマや問題があったりするのですが、どうにかそんなことも乗り越えて行けたら…お互いを理解し合える素敵な人と出会えたら良いなと願っております。

もう若くはありませんが「こんな歳だから…」と年齢を理由に悲観して諦めることなく、色んなことに挑戦して行きたいです。チャレンジ精神を持ち続けるには、身も心も健康が第一です。まずは健康になれる習慣を身に着けて行けるよう努力します。

大好きな国で、40代も健康で楽しく過ごせたら良いな、と思っております。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました