【D】法律基礎教養科目模擬試験問題

Lernen

大学に入学してからというもの、僕は人にはとても言えないような(概ね当ブログやYoutubeチャンネルで晒しております)恥ずかしい大失敗があります。今回は「模擬試験課題」について書きます。

僕は現在、大学では専攻が文学部、副専攻が法学部です。どうやら副専攻の法律学の方のテストが先に行われるようで、準備不足のため相当焦っております。今セメスターでは、僕は法律学の試験を2科目受験する予定です。この試験・いわゆる「GOP」は、今セメスターまたは次の冬セメスターの最大2回行われ、この試験に合格しないと強制落第というものです。

法学部は、相当な数の生徒たちが落第するそうで、ゼミではかなり先生が生徒たちを脅しまくったり励ましたりを繰り返しています(爆)ミュンヘン大学(LMU)だけに限らず、ドイツの大学の法学部生の落第率は比較的高いことで知られているようです。法学部専攻に比べて、副専攻の法律学は比較的甘いとは言われているようではありますが、それでも受講生の30%程の落第者が出るそうなので、十分厳しいんだということが想像出来ます。そこで先生たちからかなり口を酸っぱく「模擬試験は絶対に受けてください!」と言われるのでした。

模擬試験については、先日別の記事にて、別の科目の件で少々紹介を致しましたが、僕は受ける気満々でいたのですが、昨年体調が優れなく、そしてかなり気分が沈んでおり、受験しませんでした。結果、無理矢理受験しなくて良かったと思えるほどの難易度だったのと、勉強が追い付いていないところで、しかも当時の精神状態で受けていたら、きっと大ダメージを受けてしまっていたかと思われました。模擬試験内容と、試験までの残りの授業をしっかり頭の中に入れて、第1回目の試験に体当たりで臨むつもりです。

ところで、僕は2科目あるうちの1科目については授業の1コマを利用して、大学内で模擬試験が行われたのは知っていましたが、もう1科目の方の模擬試験に関しては、完全に見落としてしまっていたのでした。なんと、大学の学習ポータルサイトにログインし、課題をダウンロードしてメール提出するというものがあったようでした。提出期限を26日過ぎていますという赤いメッセージが表示されていました。これは、強制のものではないのですが、そもそもこのような課題が出ていたということすら知らず、すっかり見逃してしまっていたのでした。メール提出の課題タイプなのであれば、自宅や図書館で、知識が追い付いていないところはゆっくり調べながらでもやって提出すれば良かったかもしれません。

今季の僕は、本当にボロボロです。無駄にスマートフォンをいじったり動画を見ている時間に、もっと学習ポータルをくまなく見るべきでした。あまり更新がなされない先生だと思って、完全に油断していました。授業中にももしかしたら案内があったかもしれませんが、きっと聞き逃してしまっていたのかもしれません。今年・2024年は、どうにか巻き返していけるようにしたいものです。

僕が課題を逃してしまっていた科目は「Einführung Rechtswissenschaft」という科目です。日本の大学でも「法律と社会」「基礎法律学」などという名前で、1年生が受講するようなかなり一般的な基礎教養科目のような位置付けの科目があるかと思われますが、イメージとしてはそれに近い科目です。

この法律基礎教養科目の試験は、どうやら短答式問題のみのようでした。

1. Aufgabe

a) Erläutern Sie die Methoden, mit denen JuristInnen Normtexte auslegen!

b) Aus welchen Gründen sollen JuristInnen diese Auslegungsregeln anwenden?

2. Aufgabe

a) Stellen Sie am Beispiel des eingetragenen Vereins dar, welche Besonderheiten
„juristische Personen“ im Vergleich zu natürlichen Personen haben!

b) Erläutern Sie 2 Beispiele für „absolute subjektive Rechte“ und stellen Sie dar, was
diese Rechte von „relativen Rechten“ unterscheidet!

3. Aufgabe

a) Was sind die wesentlichen Inhalte der „Privatautonomie“ und wo ist sie im
Grundgesetz verankert?!

b) Welche Funktionen erfüllen Normen des Privatrechts?

4. Aufgabe

a) Was bedeutet „Rechtsdogmatik“? Welche Aufgaben erfüllt die Rechtsdogmatik
für das Rechtswesen?

b) Was unterscheidet Recht und Moral und welche Rolle spielt Moral in der
deutschen Rechtsordnung?

5. Aufgabe

a) Nennen Sie 3 Ansätze, wie die Allgemeine Gerechtigkeitsformel „Jedem das
Seine“ konkretisiert werden könnte

b) Welche Probleme stellen sich bei dem Versuch, aus der natürlichen oder
göttlichen Ordnung absolute Maßstäbe der Gerechtigkeit abzuleiten?

もう一方の模擬試験の問題は、見た瞬間ギョッとしてしまいましたが、こちらの科目の方なら…どうにか頑張れるかもしれません。アラフォーのオッサンですが、若い学生たちに混じって、暗記科目を頑張ります!

にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました