ドイツ

スポンサーリンク
Leben

【D】札幌ラーメン・匠ミュンヘン

本日は語学学校にて、先生より「昨日のテストはまだ採点していません。今日も私は忙しいし採点出来ないので、金曜日には返せるはずです。で!その間に!明日は聞き取りの試験をします」と言われました。明日は僕の最も苦手な聞き取り試験…また気合を入れて勉...
Leben

【D】ミュンヘンでラーメンディナー

ミュンヘンでの語学学校生活が始まり、早1週間と少々が経ちました。本日は先生から事前予告があった通り、筆記テストが行われました。テストが終わり、結構エネルギーを消耗した感じがしましたが…本日は、実は同僚たちとラーメンを食べに行くという約束をし...
Lernen

【D】DSH聞き取り試験対策2

今回は、昨日の課題(授業中に行ったもの)「DSH聞き取り(Hören)試験対策」について書きます。以前にも同様の形式の記事を当ブログ内で紹介しておりますので、よろしければそちらも併せてご覧ください。 テスト本番環境で試される場合は、音...
Lernen

【D】DSH筆記試験対策

今回は、先週の宿題「DSH筆記(Schreiben)試験対策」について書きます。ミュンヘンのDSH…に限らず、一般的なC1レヴェルの筆記試験では、概ねテーマ・与えられた課題について200~250単語で作文をすることが求められます。 筆...
Lernen

【D】DSH聞き取り試験対策

今回は、本日の宿題(昨日出されたもの)「DSH聞き取り(Hören)試験対策」について書きます。ミュンヘンのDSHでは、下記のようなタイプの問題が出題されるようです。 ドイツ語のお勉強中の方は、よろしければ力試しにどうぞお試しください...
Leben

【D】それぞれの夢と目標に向かって

ドイツ語学校スパルタC1レヴェルコースに通い始めて、気が付けば4日が経過していました。大変ではあるものの何となくではありますが、クラスの雰囲気に慣れて来た感じがしています。今回は、4日経った時点でのクラスのことについて書きます。 今僕...
Lernen

【D】楽しく学べるドイツ語無料学習教材

現在お世話になっている語学学校では、先生が色々と無料で学べるオンライン教材を紹介くださっています。今回は、それら教材について書きます。 現在僕はStufe5 C1-1というクラスに通っています。C1レヴェルと言うとかなり高いレヴェルの...
Leben

【D】Japan寿司グルメ

本日からドイツ語学校生活が始まりました。僕はこれまでに語学学校は行きまくって来たのですが、ミュンヘン移住後は初で、色々と楽しみにしていました。 一般的な語学学校の場合は、初回の授業はクラスメイトの自己紹介をし合って和気あいあい~な雰囲...
Leben

【D】ドイツの実情

明日からいよいよドイツ語学校生活が始まります。今回は、昨日に引き続き、その準備の「最終段階」について書きます。 先日、クラスの担当の先生からポータルサイトへの招待メールが届いていました。そこにはクラスの連絡事項や、メッセージやファイル...
Leben

【D】オッサンの気合

僕のドイツ語の語学学校生活が、いよいよ週明けからスタートとなります。今回はその準備について書きます。 昨日、夜勤との両立が出来そうかどうか、実際に語学学校に行くつもりのシュミレーションをしたところ、見事大失敗でした。夜勤が終わってから...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました