ドイツ

スポンサーリンク
Lernen

【D】2022年DSH試験第1号受験生口述試験フィードバック

本日より、現在通っております語学学校の現在のコースの授業の「最終週」に突入致しました。本日は先日行われましたDSH試験2022年の第1日程の口述試験の日だったそうです。今回は、以前の記事の追記として「DSHフィードバック」の口述試験部分につ...
Leben

【D】ドイツ語学校生活7週間経過~疲労と緊張~

ドイツ語学校生活が始まり、今日でちょうど7週間が経過致しました。今回は、7週間経過しての様子について書きます。 現在参加しているコースは、中途半端な感じなのですが「約8週間集中コース」と紹介されており、過去に通ったデュッセルドルフの学...
Leben

【U】戦争の始まり⁈

今朝夜勤の仕事を終えてニュースを確認したところ、非常にショックなニュースが流れていました。今回はロシアのウクライナ侵攻について書きます。 ウクライナ情勢については、かねてより緊張状態が続いていましたが、ロシア軍が本日早朝、一気にウクラ...
Leben

【D】2022年DSH試験第1号受験生フィードバック

今日も語学学校の授業は非常に参加人数が少なく、物寂しい感じではありました。が、元気な顔で授業に参加する「会いたかった人たち」の姿がありました。今回は「DSHフィードバック」について書きます。 昨日、2022年最初のDSH試験が行われま...
Leben

【D】頑張れ、2022年DSH第1号受験生!

本日ドイツ語の授業に行くと、教室には僕を含め生徒が4人しかいませんでした。数人遅刻して来ましたが、それでも非常に出席人数が少ない1日でした。実は本日は、2022年最初のDSH試験試験日でした。今回は、DSH試験受験について書きます。 ...
Lernen

【D】DSH口述試験対策

DSH試験には、通常の語学検定と同様、筆記試験(読解、聞き取り、作文)と口述試験があります。今回は、DSH口述試験対策について書きます。 まずDSHの口述試験は、2次試験扱いです。これはきっとどこの大学で受験する場合も同じかと思われま...
Leben

【D】ドイツ語学校生活6週間経過~自己批判~

ドイツ語学校生活が始まり、今日でちょうど6週間が経過致しました。今回は、6週間経過しての様子について書きます。 まず先日受けました、恒例の授業内小テスト結果について。現在参加しているクラスで予定されていた「小テスト」は今週で全て終了致...
Leben

【D】鶏ヴェジラーメン・匠ミュンヘン

語学学校の授業終わりに、ラーメンを食べに行きました。今回はミュンヘンの「鶏ヴェジラーメン」のお店について書きます。 何とミュンヘン・Isartor(イザール門)駅の近くに、僕が大好きなラーメン屋さん「匠」の、鶏ベーススープやヴェジタリ...
Lernen

【D】n-Deklinationまとめ

先日の授業内の小テストにて、我ながら結構恥ずかしい間違いをしてしまいました。自分への大きな反省の意味も込めまして、今回は「n-Deklination」について書きます。 先日の別記事にも書きましたが、「n-Deklination」とは...
Leben

【D】ドイツ語学校生活5週間経過~挑戦者現る!~

ドイツ語学校生活が始まり、今日でちょうど5週間が経過致しました。今回は、5週間経過しての様子について書きます。 まず先日受けました、恒例の授業内小テスト結果について。読解問題(Lesen)最後の小テストでした。かなり自信あり!良いスコ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました