Leben

スポンサーリンク
Leben

【D】バイエルン州のさらなる規制強化

つい先日、バイエルン州の疫病対策の規制が1段階引き上がったばかりですが、また新たに規制が厳格化されることとなりました。今回は、新たな規制について書きます。 バイエルン州では、疫病患者の病床使用率を信号に例え「Stufe Grün(段階...
Leben

【D】バイエルン州の規制強化

ここのところずっと規制緩和のムードが続いており、特に気にしておりませんでしたが、現在流行中の疫病に関する規制について動きがありました。今回は、バイエルン州での規制内容について書きます。 バイエルン州では、疫病患者の病床使用率を信号に例...
Leben

【D】ミュンヘン動物園

久々に趣味である動物園巡りを楽しんで参りました。今回は、ミュンヘン動物園について書きます。 まず施設の正式名称はTierpark Hellabrunnと言い、「ヘラブルン動物公園」と訳すのが正しいかと思われますが、敢えてここで...
Leben

【D】ミュンヘンの住民登録

本日、ついに住民登録を終え「バイエルンの民」及び「ミュンヘン市民」となりました。今回は、ミュンヘンの住民登録について書きます。 先日、無事にミュンヘンの新居に引越しを致しました。いち早く住所変更手続きを行いたかったのですが、目下流行中...
Leben

【D】祝・ミュンヘン暮らしスタート

就職を機にスーツケース1つだけを持ち、ミュンヘンにやって来て1ヵ月が経ちました頃、ようやくアパートが決定しました。今回はミュンヘンでのアパート探しについて書きます。 僕はこれまで、自らの意思とは裏腹に、何度も引越しを経験しております。...
Leben

【D】再就職・ミュンヘン移住

長らくの無職期間を経て、再就職が決定致しました。そしてなんと、ドイツ南部の、バイエルン州・ミュンヘンに引越すこととなりました。 ミュンヘンは学生時代に初めてドイツ旅行をして以降、ずっと憧れを持っていた大好きな街でした。旅行や以前勤めて...
Leben

【D】ウォークイン接種

大事なテストが終わり、現在は友人とちょっとした旅行を楽しんでおります。今回は、先日受けて来ました「ウォークイン接種」とその後の様子について書きます。 ついに、現在流行中の疫病のワクチンを接種致しました。正直なところ僕としては、安全性が...
Leben

【D】ドイツの豪雨

ドイツの広域及びベルギー、オランダの一部地域で、連日(7月14日~17日頃)続いた豪雨の影響で、大きな洪水被害が出ました。 晴れの天気が続いて1週間程度経過し、各地の増水していた水位はかなり下がったようです。 本日は、デュッセル...
Leben

【D】イタリアンディナー

久々に会う友人たちと、イタリアンディナーを楽しんで参りました。デュッセルドルフでは、また疫病の罹患率が上昇傾向にあるようで、今後気軽にレストランでの食事が難しくなるかもしれず、ある意味良いタイミングでの会合だったかもしれません。 ...
Leben

【D】揺れる規制状況

ドイツで重要視されている7-Tage-Inzidenz(7日間指数)が、ここのところ上昇傾向にあります。目下、最も緩やかな「0規制」が導入されている状況ですが、このままの状況が続けば早ければ今週中には再度やや厳しい規制が導入されることとなり...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました