ドイツ語

スポンサーリンク
Lernen

【D】DSH試験対策~各学校の違い?~

ドイツ語学校に通い始めて、気が付けばもう「3週目」です。試験の情報が少しずつ集まって来ましたので、今回はミュンヘンDSH受験・筆記試験対策について書きます。 授業中に小テストが割と頻繁に行われておりますが…どうも思うように実力を発揮出...
Lernen

【D】放浪動詞

ドイツ語の勉強をしていて、結構僕が困っていることがあります。今回は、僕の悩みの種「再帰動詞」について書きます。 以前の別記事でも紹介しておりますが、再帰動詞は、ドイツ語の文法用語ではReflexive Verben、そしてそこで使われ...
Lernen

【D】ドイツ語学校生活2週間経過~テストの自省~

ドイツ語学校生活が始まり、今日でちょうど2週間が経過致しました。今回は、2週間経過しての様子について書きます。 今週は、授業内でのテストを2種類受けました。小テストのようなもので、時間は概ね20分程度のものです。まずは筆記試験(作文)があ...
Lernen

【D】DSH聞き取り試験対策2

今回は、昨日の課題(授業中に行ったもの)「DSH聞き取り(Hören)試験対策」について書きます。以前にも同様の形式の記事を当ブログ内で紹介しておりますので、よろしければそちらも併せてご覧ください。 テスト本番環境で試される場合は、音...
Lernen

【D】DSH筆記試験対策

今回は、先週の宿題「DSH筆記(Schreiben)試験対策」について書きます。ミュンヘンのDSH…に限らず、一般的なC1レヴェルの筆記試験では、概ねテーマ・与えられた課題について200~250単語で作文をすることが求められます。 筆...
Lernen

【D】telc C1 Hochschuleについて

僕の今年2022年のゴールは「DSH合格」「LMU入学」です…が、今回はDSHとは別の試験「telc C1 Hochschule」について書きます。 以前別の記事にて書きました通り、LMUに入学するために必要な語学能力を証明する試験は...
Lernen

【D】DSH聞き取り試験対策

今回は、本日の宿題(昨日出されたもの)「DSH聞き取り(Hören)試験対策」について書きます。ミュンヘンのDSHでは、下記のようなタイプの問題が出題されるようです。 ドイツ語のお勉強中の方は、よろしければ力試しにどうぞお試しください...
Leben

【D】それぞれの夢と目標に向かって

ドイツ語学校スパルタC1レヴェルコースに通い始めて、気が付けば4日が経過していました。大変ではあるものの何となくではありますが、クラスの雰囲気に慣れて来た感じがしています。今回は、4日経った時点でのクラスのことについて書きます。 今僕...
Leben

【D】手垢の付いた宝物

宿題をしていて、最近結構困ることが出て来ました。今回は、独和辞典とのお別れについて書きます。 まずは少々、思い出について語ります。 僕には本当に気に入っている大好きな辞書があります。それは、日本で購入しました、同学社「アポロン独...
Lernen

【D】楽しく学べるドイツ語無料学習教材

現在お世話になっている語学学校では、先生が色々と無料で学べるオンライン教材を紹介くださっています。今回は、それら教材について書きます。 現在僕はStufe5 C1-1というクラスに通っています。C1レヴェルと言うとかなり高いレヴェルの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました